×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋元才加の東京マラソンの結果はすごかったですね。
昨年から大幅にタイムを縮めました。
これは相当練習したんじゃないかと思います。
フルマラソンを完走できる人って凄いですわ。
ところで、今注目している演劇といえば、こちら。
「
ハンドダウンキッチン」です。
キャストがやたらと豪華なので、
これは観に行くしか無いと思ってます(`・ω・´)シャキーン
安蘭けいが訪韓したそうですね。
どうやら初の蜷川作品韓国公演ということだそうです。
「アントニーとクレオパトラ」はそれだけの迫力がある作品なので、
普通の感性をしていれば受け入れられるはず。
しかし、果たしてどこまで公正に評価されるのか。。。
ちょっと不安ですね。
ヴァイスシュヴァルツ ポータブルの発売日って今日でしたか。
なんか日付の感覚が無いのですっかり忘れていました。
じゃあそろそろ届くかなぁと思って待っているのですが、
ふと恐ろしい事実に気づきました。
「あれ、俺予約してないんじゃね?」
これは盲点でした。
自分が予約したかしてないかすら把握できてないとは、
社会不適合者の中でもさらにやばいレベルに突入しています。
自分が恐ろしくなった、そんな秋の午後。
まじこいを観るの忘れてた。
せっかく録画していたのに、
撮り貯めたきりで全然見ていなかった。
さすがにこれは哀しいので、
今から少し処理していこうと思います。
今日は徹夜だな、これはw
南極大陸の視聴率が1桁になりそうな気配です。
正直に言わせてもらうと、
他の役者からキムタクが悪い意味で浮いてます。
なんで昭和の物語なのに茶髪なのか。
南極という過酷な環境だというのに、
その辛さがさっぱり伝わってこない。
このあたりがドラマへの感情移入を妨げてます。
キムタクが観たいだけのファンなら問題ないでしょうけど、
ドラマとして期待していた人たちに見捨てられてもしょうがないでしょう。
脚本の方も特に優れているとは思わないし……
誰もが知っているエピソードのドラマ化ということで、
ハードルが高くなるのは当然だというのに、
それを突破出来るだけの物を作れなかった。
これは致命的だと思います。
PR